外来診療

4月29日(火) 午前診のみ 9:00~12:00
4月30日(水) 通常通り
5月1日(木) 通常通り
5月2日(金) 通常通り
5月3日(土) 9:00~12:00 午前中のみ
5月4日(日) 休診
5月5日(月) 9:00~12:00 午前中のみ
5月6日(火) 9:00~12:00 午前中のみ
5月7日(水) 通常通り

まずお電話ください。

0595-61-1231

■37.5度以上の発熱がある
■せきが続いている
■のどの痛みがある

上記の内一つでも該当する方は、院内感染防止の観点から、まずお電話でお問い合わせください。

お問い合わせ
0595-61-1231

内科

  女性医師
診療時間
午前

9:00~
12:00

午後

16:00~
19:00

泌尿器科

女性医師
診療時間

9:00~
12:00

第1.3週

のみ

        

インフルエンザ予防接種についての注意事項(必ずお読みください)

download ←インフルエンザワクチン予防接種についての注意事項

予約制となります。(TELでのご予約可)

健診可能日・時間  月曜~土曜 9:00~11:30 (人数制限あり)

当日は受付順となります。

 

当院では主に以下の検査が可能です。お気軽にご相談ください。

一酸化炭素濃度測定検査(禁煙治療(保険診療可)
 ⇒現在 休止中です。
各種血液検査
レントゲン

(以下要予約:お問い合わせください)
エコー
骨密度測定
胃カメラ・・・経鼻・経口
⇒現在 休止中です。

尿素呼気試験
心電図
睡眠時無呼吸症候群検査
尿流測定
動脈硬化検査(FMD)

当院では、慢性腎臓病(CKD)を始め、高血圧症、糖尿病、脂質異常症、睡眠時無呼吸症候群(SAS) などの生活習慣病の治療を行っておりますが、とりわけ最近、胃カメラ検査を積極的に 施行しております。ピロリ感染性胃炎における除菌治療、逆流性食道炎・胃潰瘍の治療、 胃がんなどの早期発見に努めています。 また、ニコチン依存症の方に対して禁煙治療をお勧めし、さらに血管年齢検査(ABI)に加え 早期の動脈硬化病変の有無を調べる血管内皮機能検査(FMD)を実施して 「血管の老化」に対処すべく治療を行っております。



ページの先頭へ戻る