星和台クリニックの外来看護師です。
暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
いつも笑顔をモットーに患者様に寄り添える看護師を目指しております。
外来で診察待ちをされている際、お声がけするかもしれませんがどのようなことでも構いませんので私たちにご相談ください。
能登半島地震にJMATとして派遣
令和6年1月1日の能登半島地震の際には奈良県医師会からの要請を受け、当院医師とともにJMAT(日本医師会災害医療チーム)として、被災地にて支援活動を行いました。
①災害看護
令和6年1月1日の能登半島地震の際にJMAT(日本医師会災害医療チーム)として、被災地にて支援活動を行った経験から「災害看護」の重要性を実感し勉強会を実施しました。
地震や台風など自然災害が多い日本。災害時、防ぐことが可能な災害関連死を起こさないように、患者様の生活支援、心のケア、将来的な災害への対策といった活動が行えるよう備えれるよう努めています。
②外来感染対策
新型コロナ、インフルエンザなど感染症別の感染対策について、介護施設やデイサービスのスタッフと共に学びました。次々と新しく変わっていく感染対策を学ぶことで患者様に安心して来院頂けるよう努めています。
あたたかい雰囲気で話しやすく、親しみやすい受付を目指しています。お気軽にお声掛け下さい。
待合室
第2待合室
第2待合室では、インフルエンザなど感染の疑いでも院内で待つ事が出来ます。